2023年も12月に入り、
新NISA購入設定の期限が迫って参りました。
色々悩んで、途中浮気もしかけて(笑)
でも、最終的にオルカン1本に決定。
後は積み立て設定をして放置するだけ!
・・・なんですが、この「設定」に
ちょっと苦労しまして(汗)
私は楽天証券なので、設定内容は
【積立投資枠】
クレカ積立5万+楽天キャッシュ5万
【成長投資枠】
証券口座20万
な訳ですが、積立投資枠の設定が
何故か上手くいかない。
クレカ積立を設定するとキャッシュ分が消え、
キャッシュ分を設定するとクレカ積立が消える
という状態で、2つ同時に設定が
出来ないんですよ(泣)
これを5巡くらい繰り返して、
こりゃ自力じゃ無理だ、とググって対処。
商品選択→支払方法選択
で、1つを設定した後
もう1回商品選択から始めると
ちゃんと設定できました。
今はクレカ積立の上限が10万なので、
積立投資枠はクレカ積立のみで
問題ないんですけど、
まあ、こんな時代もあったんだよ、
という事で(笑)
で、なんとか無事設定を終えたんですが
今度はそこから怒涛の引き落としラッシュ
が始まります。
購入は翌年の1月なのに、
前月の12月の段階でもう引き落とされます。
ちゃんと確認してないのでおそらくですが
なんか、2か月分くらい引き落とされた気が。
さらに、私は普段楽天ペイを使っていて
毎月1日に5万を楽天キャッシュに
チャージしてるんですが、
積立設定時にオートチャージを設定したせいで
キャッシュの残高が5万を切るたびに
オートチャージが発動するんですよ。
もう、これが地味にストレスで・・・(泣)
で、色々考えた挙句、結局
1か月に使う分:5万
キャッシュ積立分:5万
オートチャージ防止用:5万
と、計15万チャージすることで
なんとかしました。
そんなことをしてると
楽天カードの支払額が凄いことに・・・(怖)
私はギリなんとかいけましたが、
他にも光熱費やらなにやら全て
クレカで払ってる人は注意した方がいいかも。
限度額オーバーで積み立て分が
引き落とされなかった、じゃ
洒落になりませんから(汗)
と、まあ、こんな感じで
積立設定もなんとかクリアしたんですが、
クレカ積立の上限が10万にアップした時点で
楽天キャッシュでの積立はやめました。
もう、とにかくオートチャージのストレスが
半端なくて(汗)
ただ、ポイント欲しい方は
楽天カード10万+楽天キャッシュ5万で
15万まではポイント付与の対象なので
【積立投資枠】クレカ積立10万
【成長投資枠】楽天キャッシュ5万
で、限界までポイント取りにいくのは
アリだと思います。
私はやんないですけど。
もう、オートチャージやだ!
・・・と、まあこんな感じで
なんとか購入設定もクリアでき、
後は商品が購入されるのを待つだけ、
となりました。
これで、過去の振り返りはいったん終了です。
このまま新NISA編に突入しようかとも
思ったんですけど、
いい加減、他の話もしたいので(笑)
次回は、基本に立ち戻って(?)
私がオルカンを選んだ理由について
お話したいと思います。
よかったらまたお付き合いくださいませ。
この続きはコチラから
にほんブログ村