ブログの宣伝目的で「X」始めたけど
週1回の更新情報だけだと
「オマエ、やる気あんのか!?」
と突っ込まれそうなので(笑)
朝:指数&為替のスクショ
夜:オルカン基準価額
で投稿回数を稼ぐことにしました。
よかったら見に来て下さい♪
では、まずはオルカンの
2025年9月の基準価額の推移から。
年月日 | 基準価額 | 前日差 |
9/1 | 29,139 | -86 |
9/2 | 29,186 | 47 |
9/3 | 29,218 | 32 |
9/4 | 29.223 | 5 |
9/5 | 29,460 | 237 |
9/8 | 29,518 | 58 |
9/9 | 29,417 | -101 |
9/10 | 29,514 | 97 |
9/11 | 29,616 | 102 |
9/12 | 29,793 | 177 |
9/16 | 29,995 | 202 |
9/17 | 29,794 | -201 |
9/18 | 29,864 | 70 |
9/19 | 30,174 | 310 |
9/22 | 30,296 | 122 |
9/24 | 30,234 | -62 |
9/25 | 30,334 | 100 |
9/26 | 30,347 | 13 |
9/29 | 30,358 | 11 |
9/30 | 30,410 | 52 |
純資産総額 75,859億円
(2025年9月30日)
では、今月のオルカンですが
9月19日、ついに
30000円の大台にのりました!
いや~、思ったよりも早かったですね!
年内にいくかどうかって思ってたのに
まさか9月に到達するとは……
しかも、その後も最高値更新が続き
9月最終日も最高値でフィニッシュ。

9月不調説は
どこ行った~?
ってカンジなんですけど(笑)
今年は春に大きく下げたから、
年内はもう大きく下げる事はないのかも?
とは思うけど、まだ10月がある……
現在、米政府機関が閉鎖中で
重要な指標も公表されないので
今後どうなるのか予想がつきません。
アノマリー的には10月は不調な事が
多いんですけど、今年はコレが
さっぱり参考にならないですからね~。
とにかく大荒れにならない事を
祈ります。
では、次に
ウチのオルカンの状況です。

両枠合わせて
1,222,184円のプラス。
え?ちょっと待って?
新NISA枠だけで100万円超えてんの?
今、計算して初めて気づいたわ(笑)
こういうの見ると、もう
NISA枠埋めるだけで十分じゃない?
って思えてきますよね~。
そういえば、成長投資枠の残り40万。
そろそろ入れないとマズイんですよね。
このまま放っとくと、忘れたまま
年越しそうで怖い(汗)
10月の半ばくらいには
円高由来で少しは買いやすくなるかな、
と思ってたけど、自民党総裁が
高市さんに決まったから、
もしかしたら円安基調続くかも。
う~ん。いつ入れよう……
特定に勢いで500万ブッコんだのに
40万の買場探ってどーすんの???
って話はあるんですけど(笑)
まあ、ソレはソレ、コレはコレで。
では、今回はこの辺で。
また来月お会いしましょう!
前月の運用報告はコチラ


にほんブログ村