為替って、こんなに動くモノなの⁉

為替 投資

ここ最近、相場が大荒れで
なんだか大変な事になってますが
皆さん、大丈夫ですか~?

某証券会社のコールセンターには
「相場の回復はいつになるのか」等の
問い合わせが殺到してるらしく、
多くの人がこの状況に困惑してるようで。

今回のこの大きな下げは
株安&円高のWパンチのせいなんですが、
とにかく円高進行が急すぎる!
なんでこんな事になったのか?
まずは時系列で円高の引き金になった
出来事を振り返ってみたいと思います。

発端は7月12日CPI発表後の為替介入。
これで161円台から157円台になり
次に7月17日、河野デジタル相の
「円安是正のために利上げを」発言から
155円台まで進行。
さらに、7月31日の日銀による
「政策金利を0.25%程度に引き上げ」発表で
149円まで急騰。
この時、追加利上げの可能性アリといった
タカ派的発言をしており、
その影響からか、141円台まで円高に。

その後、これはまずいと思ったのか
8月7日、日銀副総裁が
「金融市場が不安定な状態で利上げを
することはない」とハト派的発言で火消し。
そのおかげで円安に進み、
8/7の仲値が144.8円→147.04円に
変更になるという事態に(汗)
で、今は146円台をうろうろしてて
ちょっと落ち着いたかな?
って感じなんですけど・・・

1か月足らずで20円って
さすがに動き過ぎじゃないの⁉

って思うのは
私だけでしょうか???

で、こんなに為替って動くもんなの?
って不思議に思ったんで
ドル円のチャート見てみたんですよ。
そしたら、結構動いたところを見ても

2022/10/14:148.78
2023/1/13:127.88
(3か月で21円)
2023/11/10:151.52
2023/12/29:141.02
(1か月半で10円)

って感じで、あくまでも
直近5年間の話ではあるんですけど
月にならすと精々7円くらいで
1か月で10円以上動いた時って
ないんですよね。
そう考えると、やっぱ今回の事は
かなりイレギュラーなんだろうな、と。

で、私が思うのは
円安進行を止めたいのは分かるんだけど
こんな急激にやらなくても
よかったんじゃないの?
ってことです。

もっと具体的に言うと
為替介入でそれなりに成果出てんだから
政策金利引き上げるのは、今回は
見送ってもよかったんじゃないの?
ってことです。

どちらか1つで足りるのに
ダブルでぶっこむから
こういう事になってんじゃないの???
と、素人考えかもしれませんが
そう思ってしまうんですよねぇ・・・

円高になるのはありがたいんですよ。
物価は安くなるだろうし、外国株だって
買いやすくなる。
でも、これだけ急激に円高進むと
不利益こうむる人だっているでしょうに。
なんか・・・もうちょっと
何とかならんかったんかなぁ、と
思ってしまいます。

後、もう1つ思ったのは
政府要人の発言って怖いな
ってことです。

毎回、FOMC後のパウエルさんの
発言内容を見るたびに
「なんか煮え切らないな~。結局
利下げするのしないのどっち⁉」
とか思ってたんですけど(笑)
今回の日本の顛末見てると
はっきり言い切るのがいかにマズイか
よくわかりました。

タカ寄りのハトとか
ハト寄りのタカとか
ある意味どっちともとれる
曖昧な表現で明言を避けて
なんとなく、こっちかな~?
くらいの発言に留めといた方が
相場は安定するんだな、と。

パウエルさん。
今まで「はっきりせんかい‼」
とか思ってて、ごめんなさい。

最後に。
ヤフー掲示板で、円高が進むと
これだけの為替差損が出るよ、
っていうのを投稿して下さってる方が
いらっしゃったので、引用させてもらいます。

1ドル
160円→150円で6.3%の損
160円→140円で12.5%の損
160円→130円で18.7%の損
160円→120円で25.0%の損
160円→110円で31.3%の損
160円→100円で37.5%の損

これでいくと、今146円台なので
160円台の時から比べると
為替のせいで9%くらい下がってる、
ってことになりますね。

個人的には、
120円から130円の間あたりまで
円高が進んでくれると助かるなあ、
って思ってます。
今年前半で買った分はマイナスに
なっちゃいますけど、
これから4年かけてNISA埋めてく事を
考えると、早い段階で円高になって
くれた方が安く仕込めるので。

では、今回はこの辺で。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村